【吹奏楽部応援連載!】クラシック音楽情報誌&サイト『ぶらあぼ』で「ぶらあぼブラス!」スタート【市立浦和高校】
上野耕平さんからの課題曲のアドバイスとは? クラシック音楽情報誌&サイト「ぶらあぼ」にて、オザワ部長の吹奏楽部応援連載をスタートしました。 その名も「ぶらあぼブラス!」。 第1回に登場するのは…
東京芸術劇場での初開催は大成功! 5月4日、池袋・東京芸術劇場で開催された伊奈学園(埼玉県立伊奈学園総合高校)吹奏楽部の第37回定期演奏会に行ってまいりました。 例年、地元・埼玉の大宮ソニックシティで…
奄美大島の朝日中の卒業生が神村学園へ 5月11日(水)20:00〜放送の日本テレビ「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」の「吹奏楽の旅」では、神村学園高等部吹奏楽部 (鹿児島)が登場。 前回の放送で特…
「コンクール不出場」からの逆転劇! テレビ番組出演や高校野球の応援、YouTubeでの動画公開など、幅広い活動で一般にも広く知られる存在となっている大阪桐蔭高校吹奏楽部は、「日本一有名な吹奏楽部」と言…
課題曲《ジェネシス》作曲者の美しいナンバーも 名物顧問・畠田貴生先生が率いる東海大学付属高輪台高校吹奏楽部は、全日本吹奏楽コンクール・全日本マーチングコンテスト・全日本アンサンブルコンテストという吹奏…
スペシャルサプライズでBiSHも登場 3月26日19時から放送される日本テレビ系列の番組『世界一受けたい授業』で、「最強の吹奏楽部」こと大阪桐蔭高校吹奏楽部が特集されます。 同部が特集されるのはこれで…
ステージマーチングも必見! ラグビー部が名門として知られている大阪市の常翔学園高校。吹奏楽部も、座奏に、マーチングに日々熱く取り組んでいます。 3月20日には3年生の最後のステージとなる第23定期演奏…
全国大会中止となった2年前のリベンジを果たす! 3月19日、やまぎん県民ホール(山形県)で全日本吹奏楽コンクール、全日本マーチングコンテストと並ぶ「三大大会」のひとつ、全日本アンサンブルコンテストが開…