熱い吹奏楽ノンフィクション、新刊『吹部ノート 12分間の青春』が3月5日に発売されます!
全日本吹奏楽コンクールを目指す高校生たちの青春! 僕の作品の中でも特に人気が高かった吹奏楽青春ノンフィクションシリーズ『吹部ノート』がついに復活します。 当時の担当編集者だったWさんにお声がけいただき、実現したこの企画。 よく各地で「『吹部ノート』を読んでいました」「『吹部ノート』のおかげで3年間部活をやりきれま...
光ヶ丘女子高校(愛知)が舞台の青春ドキュメンタリー ポプラ社の『青春サプリ。』は部活動や委員会活動などが舞台の短編ドキュメンタリーを集めた人気シリーズ。 僕もこれまで、大阪桐蔭高校吹奏楽部や北斗市立上磯中学校吹奏楽部などのエピソードを執筆してきました。 シリーズ最新作で、2024年11月21日に発売された『青春サ...
吹奏楽バージョンの演奏も高校生が担当 撮影は花咲徳栄高校で行われたそうです。 日韓ハーフのシンガーソングライター・SGさんの大ヒット曲《僕らまた》。 カロリーメイトのCMソングとして、浜松修学舎高校吹奏楽部が出演したドラマ調のCMでも印象的に使われていたことは本サイトでも既報のとおりです。 すでに「令和の卒業ソン...
強豪校、実力校など多彩な顔ぶれが魅力 日本管楽合奏コンテスト公式サイト(https://www.jmecps.or.jp/soical5b30) 日本音楽教育文化振興会のサイトにて、2024年度の日本管楽合奏コンテストの出場団体が発表されています。 今年は記念すべき第30回の大会。 全国大会は10月26日の中学校B部門...
コンクール曲もガチ演奏! 伊奈学園総合高校や埼玉栄高校と並んで「西関東の御三家」と称される埼玉県の春日部共栄高校吹奏楽部。 同部OGでもある織戸祥子先生に率いられ、昨年は全日本吹奏楽コンクールで金賞を受賞。 そして、今年も西関東吹奏楽コンクールで代表に選ばれ、10月に開催される全日本吹奏楽コンクールへの出場が決まってい...
大社高校野球部に続いて旋風を起こせるか!? 「吹奏楽王国」とも呼ばれる島根県出雲市を代表するバンドのひとつ、出雲北陵高校吹奏楽部。 昨年まで全日本吹奏楽コンクールに15回の出場を誇り、全日本マーチングコンテストでも活躍している出雲北陵高校は8月24日、中国吹奏楽コンクールに出場しました。 審査結果は、ゴールド金賞。 そ...
指揮は元福工大城東の武田邦彦先生 「吹奏楽の神様」屋比久勲先生の跡を継いで福岡工業大学附属城東高校吹奏楽部の顧問となり、同部を全国大会に7回(うち金賞3回)に導いた武田邦彦先生。 昨年度はピンチヒッターということで1年限定で福岡県立門司学園中学校・高等学校吹奏楽部の指揮者を務めたことは本サイトでもお伝えしました。 ht...