【名門のフィナーレ】秋田県立花輪高等学校吹奏楽部 コンサート「響」
全日本吹奏楽コンクール20回出場の栄光 秋田県立花輪高校吹奏楽部は、東北を代表するレジェンドバンドとして知られています。 創部は昭和33年(1958年)。 1969年に佐藤修一先生の指揮で初出場して以…
全日本吹奏楽コンクール20回出場の栄光 秋田県立花輪高校吹奏楽部は、東北を代表するレジェンドバンドとして知られています。 創部は昭和33年(1958年)。 1969年に佐藤修一先生の指揮で初出場して以…
若き俳優陣の成長にも重なる物語 オザワ部長・著『吹奏楽部バンザイ!! コロナに負けない』(ポプラ社)を原作とした舞台『ファンファーレ!! 〜響き続けた吹奏楽部の物語〜』(井上桂・脚本/深作健太・演出)…
若き5人の俳優が吹奏楽部員として輝く 2020年のコロナ禍元年、先の見えない暗闇の中で希望を探し続けた吹奏楽部員たちの姿を描いたオザワ部長著『吹奏楽部バンザイ!! コロナに負けない』(ポプラ社)。 京…
149名の部員が躍動! 2023年5月27日、宮城県の聖ウルスラ学院英智高校吹奏楽部の第27回定期演奏会へ行ってまいりました。 ウルスラは学校名のとおりキリスト教系の学校で、県庁所在地で「杜(もり)の…
温泉郷をテーマにした作品に注目 一般楽団、はじめの一歩吹奏楽団「笑」の第1回演奏会〜シェアフル・プロジェクト!〜が2023年8月20日(日)15時から、神奈川県川崎市・麻生文化センター 大ホールにて開…
一般の部でコンクール都大会金賞! 東京都青梅市を中心に活動している一般楽団、おそきウインドアンサンブル青樹(せいじゅ)が第5回演奏会を開催します。 「一般楽団」というと大人だけで活動しているイメージが…
読響トロンボーンセクションの伝統の音! 日本を代表するオーケストラのひとつ、読売日本交響楽団。 そのトロンボーンセクションに所属する桒田晃さん、青木昂さん、葛西修平さん、篠崎卓美さん。 トロンボーンの…
新潟・富山の実力派バンドも出演! 東京を代表する強豪バンド・東海大学付属高輪台高校吹奏楽部が、新潟県の妙高市で「スペシャルコンサートin 妙高 2023」に出演します。 高輪台は全日本吹奏楽コンクール…
全日本吹奏楽コンクールの会場で開催 全日本吹奏楽コンクール の会場である名古屋国際会議場センチュリーホールを舞台に、5/4(木・祝)に開催される「ドリームコンサート 2023」。 5つの全国バンド…
2年連続全国大会金賞の勢いをステージで! 昨年の全日本マーチングコンテストで金賞を獲得し、2年連続の全国大会金賞を成し遂げた京都橘高校吹奏楽部吹奏楽部(京都府)。 昨年は台湾でも演奏・演技を繰り広げて…