【5人で課題曲!】国見高校吹奏楽部の感動エピソードを収録した『青春サプリ。好きだから負けたくない』発売
YouTube動画再生回数は30万回超! ポプラ社から出版されている「心が元気になる部活ストーリーアンソロジー」シリーズ、『青春サプリ。』の最新刊、『青春サプリ。好きだから負けたくない』が2022年…
全国どこからでも「吹奏楽の甲子園」を! 今年は2年ぶりに全日本吹奏楽コンクールが開催されます。 全国大会といえば、例年壮絶なチケット争奪戦が繰り広げられることでもおなじみです。 その結果、「全国大会が…
「今しかできないこと」に想いを巡らせる オザワ部長が朝日新聞デジタルで連載(月2回)している「奏でるコトバ、響くココロ 吹部名言集」。 今回は、全日本吹奏楽コンクール・全日本マーチングコンテスト・全日…
「HAPPY CONCERT」は7月6日開催 昨年の全日本吹奏楽コンクールで5年連続金賞、いわゆる「五金」を達成した北海道の北斗市立上磯中学校吹奏楽部。 中学校離れしたテクニックと「気迫」のこもったサ…
名門吹奏楽部の部長を救ったのは秋田の「空」 オザワ部長が朝日新聞デジタルで連載している「奏でるコトバ、響くココロ 吹部名言集」。 今回は秋田の名門、秋田県立秋田南高校吹奏楽部の部長、白幡美羽さんが登場…
北海道から沖縄まで飛び回る名指導者の言葉 全日本吹奏楽コンクールや全日本マーチングコンテスト、全日本小学生バンドフェスティバルの中止に続き、各支部大会や都道府県大会、地区大会までが次々と中止になる中、…
恐れていたことが現実に… 全日本アンサンブルコンテストが史上初の中止となり、東京オリンピックが延期となり、インターハイの中止が決まり、静岡県がコンクール県大会を行わないと発表し、緊急事態宣言が延長され…
真島俊夫先生創設の大会を制したのは近大附属! 2月9日に東京・文京シビックホールにて行われた第8回シンフォニックジャズ&ポップスコンテスト全国大会のレポートが、学研プラスのフェイスブックページ…