• NEWS

NEWS一覧ページ

若き俳優陣の成長にも重なる物語 オザワ部長・著『吹奏楽部バンザイ!! コロナに負けない』(ポプラ社)を原作とした舞台『ファンファーレ!! 〜響き続けた吹奏楽部の物語〜』(井上桂・脚本/深作健太・演出)が、7月17日に無事千穐楽を迎えました。 プレビュー公演が13日、初演が14日でしたが、僕は15日から水戸入り。15日昼...

俳優の生の演技から伝わる生命の迫力 オザワ部長・著『吹奏楽部バンザイ!! コロナに負けない』(ポプラ社)を原作とし、昨年から準備が進められてきた舞台『ファンファーレ!! 〜響き続けた吹奏楽部の物語〜』がいよいよ今日7月14日に開幕しました。 昨日はメディア関係者に公開される「プレビュー公演」が行われましたが、観客の拍手...

メジャーリーガー・菊池雄星選手の文化プロジェクト 千葉県の吹奏楽の名門、習志野市立習志野高校吹奏楽部の実話を元にした小説『美爆音!ぼくらの青春シンフォニー 習志野高校吹奏楽部の仲間たち』(岩崎書店)。 このたび、2023年の第56回岩手読書感想文コンクール(中学校部門)の課題図書に選ばれました。 オザワ部長・著『美爆音...

若き5人の俳優が吹奏楽部員として輝く 2020年のコロナ禍元年、先の見えない暗闇の中で希望を探し続けた吹奏楽部員たちの姿を描いたオザワ部長著『吹奏楽部バンザイ!! コロナに負けない』(ポプラ社)。 京都橘高校吹奏楽部、東海大学付属高輪台高校吹奏楽部、水戸女子高校吹奏楽部、山形県立鶴岡工業高校吹奏楽部、北海道札幌白石高校...

149名の部員が躍動! 2023年5月27日、宮城県の聖ウルスラ学院英智高校吹奏楽部の第27回定期演奏会へ行ってまいりました。 https://www.youtube.com/watch?v=SeTKkL3iMVQ 動画でのレポートはこちら! ウルスラは学校名のとおりキリスト教系の学校で、県庁所在地で「杜(もり)の都」...

温泉郷をテーマにした作品に注目 一般楽団、はじめの一歩吹奏楽団「笑」の第1回演奏会〜シェアフル・プロジェクト!〜が2023年8月20日(日)15時から、神奈川県川崎市・麻生文化センター 大ホールにて開催されます。 注目は、何と言っても島根県の湯谷温泉で開催された「湯谷温泉吹奏楽作曲コンクール」の入賞作品4曲が一挙初演さ...

一般の部でコンクール都大会金賞! 東京都青梅市を中心に活動している一般楽団、おそきウインドアンサンブル青樹(せいじゅ)が第5回演奏会を開催します。 「一般楽団」というと大人だけで活動しているイメージがありますが、おそきウインドアンサンブル青樹は昨今の少子化や地域移行の流れの中で、地元・青梅市の中学生も在籍。 学校の部活...

新潟・富山の実力派バンドも出演! 東京を代表する強豪バンド・東海大学付属高輪台高校吹奏楽部が、新潟県の妙高市で「スペシャルコンサートin 妙高 2023」に出演します。 高輪台は全日本吹奏楽コンクールのみならず、全日本マーチングコンテスト、全日本アンサンブルコンテストでも大活躍。 また、コンサートでの弾けるパフォーマン...

全日本吹奏楽コンクールの会場で開催 ‪全日本吹奏楽コンクール の会場である名古屋国際会議場センチュリーホールを舞台に、5/4(木・祝)に開催される「‪ドリームコンサート 2023」。 5つの全国バンドがそれぞれ得意の演奏とパフォーマンスを披露します。 各校の今年のメンバーによる演奏はどのようなものなのか、非常に気になり...

朗読と音楽のクロスオーバー 3月16日に発売されるオザワ部長の新作小説『空とラッパと小倉トースト』(Gakken刊)。 これまでも図書館イベント等でご一緒している吹奏楽指導者にして日本朗読文化協会の会員でもある佐藤千佳先生が、本作の出版記念イベントを企画してくださいました。 タイトルは、『「吹奏楽×小倉トースト」が小説...