【夏の甲子園大会歌を日本中で】「#みんなで栄冠」完成動画公開!
個人、仲間、学校で参加 「本来なら夏の甲子園の開会式が行われる予定だった8月10日10時10分に、日本中で《栄冠は君に輝く》を演奏しよう!」 そんな呼びかけのもと、朝日新聞社主催で「#みんなで栄冠」が…
個人、仲間、学校で参加 「本来なら夏の甲子園の開会式が行われる予定だった8月10日10時10分に、日本中で《栄冠は君に輝く》を演奏しよう!」 そんな呼びかけのもと、朝日新聞社主催で「#みんなで栄冠」が…
ホルン奏者のための新たな目標 2020年は新型コロナウイルスの影響で数カ月にわたって部活動や演奏活動ができない時期が続きました。 また、多くのコンクールやコンサートも中止となりました。今後しばらくは不…
昨年、オザワ部長も出演した NHK Eテレの人気番組「沼にハマってきいてみた」の「吹奏楽沼」回。 MCのサバンナ・高橋茂雄さんや松井愛莉さんはもちろん、埼玉県立伊奈学園総合高校吹奏楽部、人気声優の豊田…
目指せ立川! 毎年冬にはポップス・ジャズ系の大会がいくつか開催されていますが、そのうちのひとつ、全日本ブラスシンフォニーコンクールは現時点で全国大会開催予定! 様々なコンクール・コンテスト・イベントが…
「HAPPY CONCERT」は7月6日開催 昨年の全日本吹奏楽コンクールで5年連続金賞、いわゆる「五金」を達成した北海道の北斗市立上磯中学校吹奏楽部。 中学校離れしたテクニックと「気迫」のこもったサ…
作曲家デビューのチャンス!? 皆さんは島根県川本町(かわもとまち)をご存知でしょうか? 島根県中部にある自然がいっぱいのこの町は、1960年代から80年代にかけて島根県立川本高校吹奏楽部(現・島根中央…
甲子園で有名な「魔曲」をテレ合奏で! 新型コロナウイルスの影響で、吹奏楽コンクールやマーチングコンテストも、春夏の高校野球も中止になってしまいました。 それだけでなく、コンサートやイベント、部活自体が…
プロとバーチャル共演する参加者を募集中! 「SLIDE JAPAN(通称・スラジャ)」といえば、青木昂さん、越智大輔さん、黒金寛行さん、佐藤敬一朗さん、品川隆さん、清水真弓さん、玉木優さん、鳥塚心輔さ…
平原綾香さんは吹奏楽部出身! 例年、大々的に行われているジャズイベント「TOKYO JAZZ」ですが、今年は新型コロナウイルスの影響により、YouTubeでのオンライン配信となります。 すでに昨日5/…