オザワ部長が司会を担当
5月4日、あましんアルカイックホール(兵庫)にてゴールデンコンサートが開催されます。
全国大会常連の東海大学付属高輪台高校吹奏楽部(東京)、 愛知工業大学名電高校吹奏楽部(愛知) に加え、関西からは滝川第二高校吹奏楽部(兵庫)、尼崎市立尼崎双星高校吹奏楽部(兵庫) が参加します。
全日本吹奏楽コンクール3年連続金賞の高輪台、全日本吹奏楽コンクール・高等学校の部の最多出場記録を持つ名電、全日本マーチングコンテスト金賞の滝二、全日本アンサンブルコンテスト金賞の尼崎双星。
なかなか聴けないハイレベルな共演です!
特に、名電の演奏を生で聴くことができる機会は関西ではなかなかないと思います(マーチングコンテストを除いて)。
東海支部を代表する名門の、抜群の「ブレンド」と洗練されたパフォーマンスをぜひお楽しみください。
関西地区の中高生の皆さん、吹奏楽ファンの皆さんはぜひ足を運んでみてくださいね。
きっと良い刺激と学びになることでしょう。
オザワ部長は司会で盛り上げます。
このゴールデンコンサートのように、地域を越えたイベントが増えていくといいなぁ。

青春吹奏楽ノンフィクション
オザワ部長・著『吹部ノート 12分間の青春』
大好評発売中!
《二度とはできない奇跡の演奏》
《信頼できる仲間たちや先生がいつもそばにいてくれた》
《負け続けた3年間、勝つことで答えを見つけたい》
2024年の全日本吹奏楽コンクールに青春をかけた高校生たちの、最高にピュアで心震わせるストーリーを収録。
吹奏楽部に所属する小中高生はもちろんのこと、頑張っている人、「頑張りたい!」という思いを秘めている人にもおすすめ。
本の中で息づいている高校生たちにエネルギーと希望がもらえる感動の1冊。
【掲載校】
①千葉県立幕張総合高校シンフォニックオーケストラ部(千葉)
②旭川明成高校吹奏楽部(北海道)
③近畿大学附属高校吹奏楽部(大阪)
④岡山学芸館高校吹奏楽部(岡山)
⑤八王子学園八王子高校吹奏楽部(東京)
⑥東海大学菅生高校吹奏楽部(東京)
★Amazon書籍ページ⇒https://amzn.asia/d/fNYg8eE