【10周年!】ルディ・ウィンド・アンサンブル 「10th Anniversary Concert!」【指揮はシエナの山岸明彦さん】
最小の人数で最大限の演奏効果を! 「最小限の人数で最大限の演奏効果を実現すること」を目標に、2013年に発足した一般吹奏楽団、ルディ・ウィンド・アンサンブル。 以前、オザワ部長が出演していたラジオ番組…
最小の人数で最大限の演奏効果を! 「最小限の人数で最大限の演奏効果を実現すること」を目標に、2013年に発足した一般吹奏楽団、ルディ・ウィンド・アンサンブル。 以前、オザワ部長が出演していたラジオ番組…
古豪・天理高校吹奏楽部OB・OG中心のメンバー 新子菊雄先生といえば、奈良県の古豪・天理高校吹奏楽部を率いて1979年から2004年までの間に全日本吹奏楽コンクールに14回出場し、なんと14回とも金賞…
温泉郷をテーマにした作品に注目 一般楽団、はじめの一歩吹奏楽団「笑」の第1回演奏会〜シェアフル・プロジェクト!〜が2023年8月20日(日)15時から、神奈川県川崎市・麻生文化センター 大ホールにて開…
一般の部でコンクール都大会金賞! 東京都青梅市を中心に活動している一般楽団、おそきウインドアンサンブル青樹(せいじゅ)が第5回演奏会を開催します。 「一般楽団」というと大人だけで活動しているイメージが…
長崎県内の実力派バンドが多数出演! 8月11日(木・祝)、12日(金)、13日(土)の3日間にわたり、長崎ブリックホール(長崎市)にて第1回長崎国際音楽フェスティバル2022が開催されます。 このイベ…
質の高さと楽しさを兼ね備えたコンサート 六角橋吹奏楽団は、以前オザワ部長がラジオ「Bravo Brass〜集まれ!ブラバンピープル〜」のプレゼンターを務めていたとき、よく演奏をかけていたバンドです。 …
ゲストは絶好調の東海大学菅生高校吹奏楽部! 少子化や過疎化によって各地で(特に公立中学校の)部員数が減少し、ひとつの学校では吹奏楽部として成り立たないといった話をよく耳にするようになりました。 また、…
課題曲からアニメ、ミュージカル音楽まで 名門の職場バンドのひとつであるNTT東日本東京吹奏楽団が、5月28日(土)に第55回定期演奏会をカルッツかわさきにて開催します。 曲は《やまがたふぁんたじぃ〜吹…
全日本吹奏楽コンクール9回出場の実力派! 東京の名門職場バンド、NTT東日本東京吹奏楽団の第54回定期演奏会が9月21日、東京芸術劇場にて開催されます。 残念ながら、コロナ禍で入場は関係者のみ……との…